マガジンのカバー画像

こまつ未来型図書館プロジェクト

11
小松で現在進行形の【未来型図書館】に関する情報をピックアップしています。どんな図書館になるのか…わくわくの扉はこちら!
運営しているクリエイター

#まちづくり

第5回「未来型図書館を共に創る!こまつリビングラボ」を開催!

令和6年2月4日(日)に第5回こまつリビングラボを市役所にて開催。 今回も、60名を超える多くの方々にご参加いただきました! 今年度最終回となる第5回は、これまで様々なワークショップ(未来型図書館の機能・サービスの具体化・ゾーニング図の作成・まちとの回遊性方策の検討など)を開催してきましたが、一旦ここで立ち止まり、これからのリビングラボのあり方やリビングラボを通じたまちづくりについて、市民の皆さんと考えるため「リビングラボの小松モデルを考えよう!」をテーマに開催しました。

小松市の【未来型図書館】って?

はじめまして。日本のちょうど真ん中にある石川県小松市の「未来型図書館づくり推進チーム」です。この春から、小松市役所の4階に場所を移しました。【未来型図書館】の実現に向け、チームメンバーもワクワク!ミーティングにも熱が入っています。 noteを始めたわけ小松市では〈共創型〉で〈わくわくする〉【未来型図書館】を作るべく、2021年度にプロジェクトを始動しました。 どんな図書館になるのか、いつできるのか。実はまだわかりません。そのあたりも全ていろんな方との対話を通して考えていこ